2009年12月18日金曜日

研修

歴史の里にて
古民家の縁側の干し柿

今日はS地区人権啓発推進協議会の視察に参加。今冬一番寒いと思われる風で頬がこわばってしまった。貞享義民会館では当時の年貢米について説明を受け、それから歴史の里では明治のころの法廷や、繭から糸を取り出す機械がある部屋を見学、それぞれ専門の人が詳しく説明してくれて勉強になった。夜は町会の部長会だったので、何故か時間の中をかき分けて泳いでいるような気がした。

4 件のコメント:

スヌーT さんのコメント...

寒い中ご苦労さまでした。

風情のある写真良いですね…
障子の切り張り、つるし柿ゆったりした
昔を思い出しますね。

yosiko koko さんのコメント...

色々と勉強しながら大切な役員のお仕事に
頑張っていらっしゃるdoratyaさん偉いな~
ご苦労様です。

歴史の里博物館へ行かれたのですね。
ここでは昔の貴重な建物など大切にして
歴史の重みを感じながら保存されています。多くの皆さんに素晴らしさを知って頂けると良いですね。
お疲れさまでした。

懐かしさを感じる風情の写真素敵!

ちょろ さんのコメント...

お忙しいですね。
でも充実されていらっしゃる。尊敬です。
干し柿の写真 何だか風情のある写真ですね。私もこんな景色探しています。

Unknown さんのコメント...

町会のお仕事の大変さが伝わってきました寒い中勉強までされて偉いなって感心するばかり、お体に気をつけて頑張ってくださいね