2009年9月30日水曜日

黄金色の田んぼ

田んぼが黄金色に色づき始め、コスモスが咲く秋の白川郷の全景  2009.sep photo 


田んぼを見ていると一年の季節の移り変わりがそこにある。素人の私から見ても、苗作り、田起こし、水張り、代かき、畔なおし、田植え、(この頃田んぼの水面にあたりの景色が映り、水鏡になる)それから朝の水の調整、草取り、稲刈り等、その他細かいことはたくさんあると思う.......。米という字をひも解くと八十八と書いて、八十八回手がかかるということらしい。よく6月初め田んぼに映る常念岳や、9月に黄金色に色づいた田んぼとアルプスを入れて撮影するのが楽しみだが、今度からお米を作る人の苦労を少しは頭の中に思って、田んぼにカメラを向けてみよう。

2009年9月29日火曜日

標高2008mにて


日の出直前の様子                                              


とある仲間数人と2日ほど山の上にいたが、残念ながら星を見るナイトウオッチングは霧で中止、その代わり人口ブロッケン現象を見せてもらい、自分の頭の上に後光が差しているのを見て感激。翌日それでもまあまあの朝焼けとご来光を見たので良かったと思うし、食事が豪華、雲上のお風呂も最高。冬期間は車では登って来れないから、今度も送迎バスに乗って一泊し、朝早起きして出来うるならば冬の最中の景色を撮りたいな~。天気ならきっと360度見渡せるアルプスのパノラマや、霧氷を期待しているんだけど、うんと寒いと思うよ~、カメラ動くかな?それより行けるかな?結局行きたい願望だけで終わるかな?.......。








2009年9月26日土曜日

乗鞍岳山麓の秋


9/25jtrcいきいき健康広場3地区合同のウオーキング会が行われた。貸切バスで畳平駐車場まで行き、剣が峰登頂コースとコロナ観測所近辺の散策コースに分かれた。私は足に自信がないため散策コースに回ったけれど、それとて足にきつかった。が幸いナナカマドの紅葉がちょうど見ごろでカメラに収められ嬉しかった。今年10月に閉鎖になるコロナ観測所の見学ルームも見て勉強になり、そこでみんなで各自持参の昼食を開け、槍ヶ岳や穂高岳、焼岳をバックに雲上のランチとなり、剣が峰は登れなんだが忘れられない思い出となった。

2009年9月24日木曜日

眠気


昨日はお寺さんの彼岸会に行ってきた。家族の代表見たいな感じで住職さんと一緒に御経を唱えた。車で一時間位かかるところだが、朝からなんだか眠く空あくびの連続、行きはよいよい帰りはこわい、帰りに用を済ませた帰りとうとう眠気が最高潮になり、道路わきの駐車スペースで眠った。どのくらい眠ったか良く分からないが30分くらいだと思う。すっきりして家路へと急ぎ、夕食もあり合わせで食べ、早く寝るにかぎると思い寝てしまった。それにしても大事にならなくてよかったと思う。

2009年9月21日月曜日

「ほっと」一息


昨日は町内「敬老の日」会食会で大分前から出席者の取りまとめの準備をしていたが、無事終わりほっと一息。今日は家の「敬老の日」で父と昼食をした。いつもの和食レストランで、いつも食べるとんかつ定食を注文した。祭日でお店は混んでいて、カウンター席しか空いていなかったので、厨房の忙しさをまのあたりにした。こりゃ忙しいわと思いながら我々の食事が出来たので食することになった。我が家の「敬老の日」も無事お腹を満たしてほっと一息。

2009年9月20日日曜日

何気ない風景

白川郷にて
最近生活感が出ている写真をちょくちょく撮るようになりました。自分がそういう場面を本当は好きなんだと思います。例えば花が咲いている背景に何気ない日常の生活感が出せるようにしたいんですが.......。なかなかそんな雰囲気が感じられる場面にはあまり出会いません。

2009年9月17日木曜日

コスモス


コスモスがあちこちで咲いていて秋らしい感じ。田んぼや民家のそばに咲いている身近な花。一名秋桜ともよばれていて、初秋ともなるとコスモスの色がひときわ映えて綺麗だ。しばらく秋桜の花見が出来そうだね。

2009年9月10日木曜日

お祭り

白川郷にて
10日は地元お多賀様の宵祭りで、当町会も氏子になっているので、朝6:30からしめ縄張りをした。そのあと用があったので御宮のお参りは夜9時過ぎになり、眠くなっては来ているがなんとか目を開けて御参りできた。恒例の寿命餅を食べようと店を探したが、無くてとうとう買えずに帰ってきた。そんなことなら買っておけばよかったのにな、9日に近くの駅前である店の臨時売店があったのに、まだ早いからと買わなかったのが残念だ。本日11日の朝やっと寿命餅ゲット。早速一ついただいてみてから仏壇にお供えした。


今日11日午後2時に平成21年多賀神社秋季例大祭本祭りのため本殿に参列。音曲が流れる中厳かに斉行され、町会副会長として玉ぐしを奉じた。初めてのことなので少し緊張したが、無事終わりほっとした。

2009年9月7日月曜日

すすき

すすきのコラージュ構成の写真  photo 2009.9.6
昨日は早朝から町内一斉清掃で町内、公園、川などの草刈りや清掃をしました。幸い天気になりほどほどの陽気で清掃がはかどりました。それから10日、11日とお多賀さま(多賀神社)のお祭りなので、しめなわはり、しめなわはずし、今年は本祭りに御宮へ行ったり、また敬老の日会食会が近いので、その準備に追われています。その間に自分の好きなことを一寸だけでもやれるようにしていますが、一日の時間は限られているので大変ですね。

昨日入浴に出かけた先にすすきがあったので、久々に写真を撮りました。本当は広いすすきが原に光があたり、きらきら光るすすきを撮りたい願望があるのですが、まあそのうちにその機会はあるでしょう。身近なところでのすすきですが、広さを持たせるためコラージュ構成にしました。青い空に伸びるすすきに初秋を感じていただけたら幸いです。

2009年9月4日金曜日


花に囲まれた道が奥まで続いている。花の一つ一つが出迎えてくれてるような感じだ。
どこまで続いているのだろう。きっと素晴らしい花園が待っているのに違いない。
私はこんな風に奥へ続いていて、たとえば霧の中にわずかに見える杉並木がず~と続く道が好きだ。そんな道に出会えたらしばし立ちつくすに違いない。

2009年9月2日水曜日

季節外れのバイカウツギ


八月二十五日の朝、庭にあるバイカウツギの木に花が一輪だけ咲きました。朝晩涼しくなって来たのに元気よく芽を伸ばしその先に一輪だけ花をつけましたが、おそらく今年の最後の花だろうと思います。来年も咲くからいいやと思うけど、花の形は同じでも今と同じ花は咲かないですね。よく一期一会と言いますがその日その時出逢った人や花などを大事にしたいと思うこの頃です。もうバイカウツギの花は散りましたが、今年の花が精一杯咲いた姿に感動しました。