2009年3月29日日曜日

ヒヤシンスです


今日は先日撮影の庭のヒヤシンスです。この時は暖かったのですが、陽気が急に(ヒヤシンス)??冷えてきて、撮影してからの寒の戻りの春の雪にもめげず、寒風にも耐えて寒いだろうにいまだに頑張って咲いています。

2009年3月27日金曜日

引き継ぎ会

庭の梅の花

今夜は町会の新旧部長の引き継ぎ会があり、それぞれの任務のあらましを話し合った。私も本来ならこれで部長さよならなんだけど、他の役目で留まることになりこれから又2年大変なことになった。

2009年3月26日木曜日

年度末

すべて庭で撮影したのをまとめました。photo 2009.3 下旬

町会も年度末にあたり、会合が多くなり頭が痛い。今は一寸忙しいけど、平凡な毎日の中にこそやはり幸せが隠れているということを、最近気づくようになった。そんな日が来たらのんびりと一日を過ごしてみたいが、(忙中閑あり)のすきまのんびりになるかもしれない予感がある。どうなるか私にも分からない。

2009年3月25日水曜日

灯台もと暗し

庭のヒヤシンス

春を探して上ばかり眺めて梅の花などを見たりしていたが、ふと庭の足もとにヒヤシンスの花が咲いていた。今日、明日あたりは寒の戻りで雪や雨が降るあいにくの天気だが、先日のぽかぽか陽気に誘われて咲いたみたいだ。やっと咲いてきたのだから記念に又庭に腹這いになってパチリ。春は忙しいね。

2009年3月23日月曜日

ある日の1枚


今日を過ぎれば皆あの日の........ということになる。時はどんどん過ぎて行く。だから今を一生懸命生き、ある日振り返ったとき思い出として蘇る。ある1枚の写真に遠い追憶の1ページがつい昨日のことのように浮かんでくるのだ。

2009年3月22日日曜日

春の色


大きなワサビ畑へ2回目の梅の花撮影となったある天気の良い日、なんでもない風景に春の色を感じた。ワサビの緑と梅の花のピンクに夕方の柔らかい陽が差し込み、不思議な空間に感動を覚え、立ちつくした。

2009年3月21日土曜日

快晴


今日はよく晴れあがり青い空になった。気持ちがすかっとする。明日は天気が下り坂になるというから、今日の晴れを有効に使いたいものだ。

2009年3月20日金曜日

マクロ

花びらのまわりの産毛見たいなものに魅かれて撮影しました。

今日アップしたマクロ撮影のコラージュのサイズをうっかりして小さくしなかったので、見られた人はびっくりされたことだと思います。ピントの合っているところが少ないので、お見苦しいところがあったと思いますが、お許し下さい。今度はマクロ撮影の小さくした写真を、一つだけ上げますので見て下さい。

マクロ撮影


先日マクロ撮影の講座があり、先生がマクロレンズを貸してくれたので早速ファインダーを覗いてみたら、今まで見たことがない美しい世界がそこにはあり、わくわくしながら撮影に夢中になった。マクロレンズの撮影の機会を与えてくだされた先生に感謝します。
マクロ撮影の写真をコラージュにまとめてみましたので見て下さい。

2009年3月18日水曜日

梅の花




大きなワサビ畑の堤防の梅の花を見ごろだという話を聞いて見に行って来た。何本か白梅や紅梅が咲いている。結構カメラマンが来ていて撮影していて、ビューポイントの一つといってもいいロケーションだと思う。隣で撮影していた女性カメラマンが’白鳥が飛んでいる’と叫んだ。どうしたんですか?と聞くとあの大きな橋の向こうの田んぼにいた白鳥がダム湖に帰る途中にここの上を飛んで帰るんだ。と教えてくれた。又ここの梅の花はここらへんでは一番開花が早いんですよと教えてくれた。前からここの梅の花は綺麗に咲いていることを知っていたが、余り気にも留めなかった。こんなにも素敵な場所のあることを再確認した。今度から毎年この時期に訪ねてみようと思った。

2009年3月16日月曜日

くしゃみ


くしゃみをしすぎて目がくしゃくしゃ、目を開けていられず、やけに眠い。睡眠不足なのか花粉症のせいなのか、良く分からない。当初いつもより楽だとは思っていたが、ここにきて帳尻があって不快なくしゃみを連続している私です。

2009年3月15日日曜日

景観


今日ある人と’この地の良さ’とは何だろう、と話をしていた。水清く空気が澄んで、晴れた日にはアルプスのパノラマが見えることがこの地の良さじゃないか、その他にお城あり、蔵の街あり、等々だが、このアルプスパノラマの景観は素晴らしい。今朝はアルプスが赤く染まり綺麗だった。

2009年3月14日土曜日

節分草

今日は朝から雨、晴れてれば朝テニスに行くため、一度は起きるのだが今朝は二度寝をした。二度寝は良く寝た~という感じ。お陰で一日中頭がピリッとしないまま一日が終わった。ピリピリして緊張しているよりはいいか。体も頭もたまにはお休みしよう。

2009年3月13日金曜日

節分草


photo 2009.3.13   節分草

昨日天気が良かったから行けば良かったのに、野暮用で行けなかったので今日私も行って来た。曇りのち雨の予想通り行く途中から雨がパラパラ、寒い風あり、この位ならいいか、と撮影地に向かった。超ローアングル地面すれすれ、手持ち撮影、悪条件の中、どんどん雨が強くなり、カメラも体も雨に濡れてきたのでこの辺でと切り上げ、近くの喫茶店で日替わり弁当とコーヒーを頼み、体を温めた。改めて節分草の可憐さに心が洗われると同時に、節分草のような小さい花の撮影の難しさを実感した。帰りの車にはみぞれが当たってこの地域は雨のち雪かなと思いつつ、この地を後にした。

2009年3月12日木曜日

朝焼け

photo 2009.3.12

昨日も常念岳に連なる山々が朝焼けした。昨日はただただ見ているだけだったが、昨夜の天気予報、朝の温度予想を見て、今朝は晴れて山は朝焼けすると確信をもったので、今朝いつもより寒かったがお城の公園へ行き、朝焼けを待った。

2009年3月11日水曜日

コラージュ2


鉢植えの雪割草に2つの新しい花芽を発見した。このまま大事にお守りすればもしかしたら4つの花が揃うかもしれない。でも前の花2つが元気でいればいいのだが.........。花揃いが楽しみ?だ。今日は雪割草が99%のコラージュです。

2009年3月10日火曜日

雪割草


雪割草の名前に魅かれ小さい鉢植えを買い求めた。目的は自分のカメラに記録したいと思い立ったからだが、結構世話が大変。その中で気付いたことといえば、小さな花が状況に応じて花びらを開いたり、閉じたりすることである。陽の光が当たる所や、暖かい所だと開いてくるし、その反対は閉じる。福寿草と同じだな~と思った。そうこうしているうち、花が一番開いた時に記録を残そうと自宅で撮影を試みた。

2009年3月9日月曜日

コラージュ

レッスン作品 春の足音

今日はコラージュを勉強した。簡単に出来そうな気がしたけどなかなか.....。沢山気に入った写真を揃えてからでないと見栄えがしない。まあ練習だから....。最近撮った花を載せてみました

2009年3月8日日曜日

水温む春

sanosaka photo 2009.3.5

雪の中を一本の川が流れている。陽ざしは相当濃くなってきているし、樹の影も伸びてきている。雪があまりない所に住んでいると、雪の量の多さに驚いてしまうが、これでもいつもより少ないんじゃないかと思う。

2009年3月7日土曜日

春の影

photo.2009.3.5 sanosaka

春が近くなると雪上の樹の影が伸びて来て、白い雪の上のコントラストが美しい。それを見ると春の足音が雪の眩しさをはねのけて聞こえてきそうである。

2009年3月6日金曜日

今日は雨


束の間の晴れ間の昨日とうってかわって、今日は雨。そうしてみると昨日のロケハンで撮ったり、見たりした光景はラッキーなものだったことを噛みしめているところだ。

2009年3月5日木曜日

ロケハン

後立山連峰 photo 2009.3.5

今日はフィルムカメラクラブの撮影会で早朝から北方面に出かけ、今年のテーマに沿って撮影地のロケハンをした。北に行くに従って雪の量が多くなってきた。だんだんと雲がとれ天気も快晴となり、アルプスもパノラマで輝いて我々を出迎えてくれた。

2009年3月4日水曜日

梅に雪




昨日時ならぬ雪が降り、木々に雪の華があちこちで咲き、雪舞台にいるようだった。冬の寒さに耐えて咲いた梅の花に雪が乗り、少々かわいそうな感じがした。私にとっては滅多見れない冬と春との同居の光景だった。

2009年3月3日火曜日

2009年3月2日月曜日

寒い一日


今日は本当に寒かった。体の方は春に向かっているのに、寒の戻りでストップした。そんな思いをのせて作りました。

2009年3月1日日曜日

蝋梅


久々にカメラを引っぱり出し、2日ほど前から撮ろうと決めていた蝋梅を撮影した。それも勤務前の僅かな時間に車を止めての撮影。もうすこしゆったりと撮ればいいのに.........。久々の撮影で身も心も狼狽し手が震えたが、やはりシャッターを押す瞬間の緊張感が私には必要不可欠と感じた。