2008年3月31日月曜日

時ならぬ雪




花だよりを載せている途中に時ならぬ雪の便りを載せるのも少し違和感がありますが、雪と梅の写真を撮るとは思いがけないことです。せっかく咲いたお城の梅の花が可哀そう。又桜の蕾も膨らみかけたのに少し足踏みかな。今夜も冷えそうだが早くあったかくならないかね。
                                photo  2008.3.31

2008年3月30日日曜日


菜花の里の一角に、色の取り合わせがとってもいい所があった。黄色と群青色のなんとも派手な色の対比、目立ちましたがこの色の取り合わせは、それぞれが引き立てあう関係にあるのではないかな。そんな気がします。

2008年3月29日土曜日

弁当


先日弁当やさんで買う弁当のメニューを見ていたら、見知らぬおばさんから家の弁当何にすりゃいい?

と聞かれ戸惑った。自分の弁当を決めるのにいっぱいなのにと思ったが、この弁当にすりゃどう?といったらこれはうまいけどこの間食べたから、ほかのにするとのことで次の弁当のヒントを出した。これならあっさりだよ、と言ったらじゃあこれにするといって、店員に注文していた。

2008年3月28日金曜日

光る春


花のように派手ではないが、春の訪れを知らせてくれる大事な木です。一つ、一つの小さな手をいっぱいに広げて皆に知らせているかのようです。丁度光が当たってきらきら光っていました。

2008年3月27日木曜日

しだれ桜


先日訪ねたところでは、桜が咲いていた。その前で友達同士、家族が代わるがわる記念写真を撮っていた。なぜ桜に惹かれるか、桜が綺麗だからもそうだが、花が咲くのを待ち焦がれて、花が咲いたら存分楽しもうと思うのも束の間、春の風にさらされてはかなくも散って行くその姿に感動し惹かれるのでしょうか。それぞれの花との一期一会を大切にしたいものですね。

2008年3月26日水曜日

春真っただ中


只今春真っただ中のところへ取材に行きました。気候も温暖で、春の色々な花に囲まれた幸せな時を過ごしました。        photo 2008.3.26

2008年3月25日火曜日

ストーブ


今年の冬はあれだけなくてはならないストーブだったが、今は朝、夜少しの間だけ付けてすぐ消すことが多くなった。これからはお日さまの力が強くなるから、いらなくなる日も近いね。今年はずいぶん世話になったが又来年会いましょう、そうは言っても何かあたるものがないと、寂しいからもうちょっと使わせてね。

2008年3月24日月曜日

星空


今日は朝からフルタイムで勤めたので遅くなってしまった。帰りに入浴施設に寄って入浴した。アー良かったと外へ出て夜空を見上げたら、星がさんさんと瞬いていた。夜空の星を見上げながら帰るのが、少し前はあたりまえだったが、今は時々になったので明るいうちに帰れるのが嬉しい。

2008年3月23日日曜日

眠気


今日は、朝4時ごろ目が覚めてしまい、昼間は緊張しているのであまり眠気は襲って来なかったが、夜食事の後にどっと眠気が来て、うたた寝をしてしまった。余り勧めた事じゃないけどこんな気持ちのいい事はない。(風邪をひくので注意)30分はうたた寝をしていた勘定だので、あっという間の30分だった。というわけで今頃ブログをかいている。

2008年3月22日土曜日

連日の墓参


弟一家が親父の顔を見に来たり、墓参りに来るというので、無理をいって今日は半日で仕事を切り上げ、行動を共にした。長男の就職祝いにと昼食を私の知己のお店でゆっくりと食べて、それから動き始めた。今日は日中気温が上がり暑かったので車の運転は大変だった。エアコンを入れる程でなし、花粉予防に窓を開ける訳にはいかないので車内が温度上昇したが、そのまま走った。この時期は辛い。

                            photo   2008.3.22

2008年3月21日金曜日

節分草


インターネットで調べた結果、この地区の節分草は20日見ごろとのことで、出かけてみた。花粉症だというのに、杉林のそばで撮影したから、あとで又くしゃみがひどいと思っていたら、案の定夕方くしゃみが続き、閉口した。が小さく可憐な花を撮れたからいいとしよう。
                                        photo 2008.3.21

2008年3月20日木曜日

春寒


春になるというのにまだ寒い。朝東山の上の方は雪をかぶっていた。西山はまったく姿を見せず、晴れたらアルプスは新たな冠雪で白くなっているだろうな。

2008年3月19日水曜日

待つ


今日やっと歯の治療が始まり、とにもかくにもほっとした。予約を入れてから少し待った。こちらの歯の管理が悪く、しかもなんだかんだ言ってすぐいかなんだのが、痛みを大きくした。歯は大事だ。水や熱いお茶を飲んだり、ご飯を食べる時に歯が悪いと食べた気がしない。頑張って合間を縫って通院しよう。

2008年3月18日火曜日

イントロ


最近聴いているCDのイントロが気に入っている。それを聴くとふっと肩の力が抜けて何か暖かい空気に包まれて癒される。繰り返し聴いて覚えようと思うが、はてさてこれは聴く歌になるか、それとも自分のレパートリーの一曲になるか、これからどのくらいこの曲を聴くかにかかっているが............。

2008年3月17日月曜日

早足の春


長く寒かった冬のトンネルを抜けようとしている。

日差しも風も木々の芽も春めいてきたよ。

待ち構えていた春の花が競うばかりに咲く。

見ごろの桜もいいが、花吹雪も風情があるね

ゆっくりと咲いてって下さいとお願いをした。

でも桜を咲かせる約束があるのでと行っちゃった。

早足の春だったけど楽しませてもらったからいいよ。

2008年3月16日日曜日

満開


S地区の福寿草まつりに出かけた。午後1時まで公の用があったので、もう遅いと思ったがそれから出かけた。期待していた?日陰の雪はこのところの暖かさで、すでに消え福寿草は太陽に向かって、てのひらをいっぱいに広げ、日当たりの良い所はご覧のようにすでに満開であった。駐車料を払ったわりには、色々回らずに場所決めをして、(坂道を登る元気が無かった)まずフィルムカメラの点検の意味で撮影し、そののちデジカメで撮影したが電池切れのため動かず、予備の電池で撮影した。

                                    photo 2008.3.16

2008年3月15日土曜日

春の雨




昨日は春の雨だった。その割には風は冷たく強かった。予定ではS地区へ撮影の予定だったが、


断念した。自分の予定と天気とはなかなか合わないことはしょっちゅうで、その年はその季節のその写真はないことになる。予定が変更になったので、日ごろ出来なくて後回しにしていた事をやることにしたが、その割には腰があがらないのは、雨風のせいだ。お昼頃やっとタイムリミットで出かけ、2か所事務的なことをかたずけ、そのあとM美術館へある写真展を見に行った。目的の写真展の隣にも自然を対象の写真展を開いていたので2つ見た。そのあと温泉で入浴し、よくあったまって家へ直行した。

2008年3月14日金曜日

花粉症


いよいよ昨日あたりから鼻がむずむずし始めてきた。暖かくなり始めた12日午前に戸外にいたからその辺あたりから花粉を貰ってしまったようだ。朝起きぬけに7~8回つづけさまにくしゃみを連発、目がくしゃくしゃになり充血する。3回のくしゃみで一日のエネルギーを使うと言われているので、もう2日分のエネルギーを使ってしまったことになる。おまけに歯痛とのダブルパンチで体全体が不定愁訴だ。これから一斉に色々な花が咲く一番いい時期に、花粉症と戦いながら花のある風景を撮影しなきゃあいけないのに憂鬱なことだ。長いトンネルを抜けた先にはスカッとした気分が待っていると思うが、一刻も早くトンネルを抜けたい気分である。

2008年3月13日木曜日

桜の開花予想


桜の開花予想が少し早まったとの新聞記事を見た。自然が相手だし、予想も大変だ。昨日もテニスの仲間と桜の花見を四月中旬にやる予定だから、そのころ空けておこうと話し合ったところだ。ところが桜の咲く頃天気が荒れてしまうことがよくあり、予定日には桜が風に舞う位はいいけど、穏やかな花見日和であって欲しい。出来うれば桜前線を追ってあちこちに行ければいいのだが、そうもゆかないので静かに地元に桜が来るのを待つとしよう。

2008年3月12日水曜日

おかず


昨日の夕食のおかずにじゃがいもの細切り炒めを作った。生前の母がよく作ってくれ、食事が進んだ事がありよく覚えている。母のは柔らかく作ってあったが、私は少し固めのところで塩、こしょうで味付けし、おろす直前にしょうゆを少し垂らして終わりである。お味は勿論goodだった。

2008年3月11日火曜日

梅園


県南の梅園へ来た。それぞれの梅の花がパワー全開とまでいかないが、梅の木によっては、ほぼ満開の花を咲かせていた。どの梅の花に焦点を当てるのか目移りしてしまう。(みんなの花にスポットを当ててやりたいんだが.......)なんとか中心になる花を探して引っ張って、ファインダーのなかで梅の花って本当に綺麗だな~と思いながらシャッターを押した。 photo  2008,3.10

2008年3月10日月曜日


今日に限ってどうして雨降りなの?昨日はあんなにいい天気だったのに。たぶん夕方から晴れてくる予定だから明日は晴れかもしれない。自然の事だからしょうがないけどね。今日はデジカメ撮影会の予定だが季節の変わり目の雨を何か取り入れた風情のある写真がとれるかな?何も撮れないかもね。

今朝は雨の中、町会の全戸配布と各種回覧がたまって来たので配った。今週予定が詰まってきているので、今日はどうしても配らなきゃいけない日と決めていた。

2008年3月9日日曜日

電池


フィルムカメラ用のリチュウム電池の特殊な形のものだが、昨日夜勤めの帰りにあるカメラ屋さんに寄ったら、丁度品切れですね、これだったらすぐそばの電気屋さんにあるでしょうと言われ、電気屋さんに寄ったらこんな形の電池見たことないですね、と言われ確かに私もボタン電池の丈のあるものは、見たことないけど諦めずに始めのカメラ屋さんの別の支店のほうまで車を走らせて、やっとそのカメラ屋さんで見つけて買い求めてほっとしたがどっと疲れた。夕食をこれから家で用意して作るのもいやになったので、近くの回転すしやさんで食べることとし、一日を終えた。

2008年3月8日土曜日

歯の痛み


私はいつも入浴施設の広場に名水の飲み場があり、入浴の行き帰りにその水を飲んで喉を潤している。帰りにペットボトルに水を汲んで家で飲んでいる。(注意書きには持ち帰る場合には、煮沸しするようにとの断りがある。)お茶とかコーヒーにして飲めばくせがないらしい。今は歯が痛いので冷たい水が沁みるので(熱いお茶もだめ)あまり飲めないが、これから暖かくなり歯を治療して冷たい水をごくごく飲んでみたい。                 photo 2008.3.4

2008年3月7日金曜日

春めく常念


朝焼けの常念岳は堂々としていて松本平に暮らす我々のシンボルである。

朝見せてくれる四季折々の表情が、今日一日の暮らしの標となっている。

夕方日の暮れる時の常念岳のシルエットもいいな。

五月になると常念坊の雪形が現れて楽しませてくれる。

これから里は春に向かうけど、一緒に春を迎えようね。   photo 2008.3.6


2008年3月6日木曜日

三月に思う


三月と言えば卒業、就職、進学、転勤等、期待に胸ふくらませたり、友とのお別れがあったり、悲喜こもごもな月だ。私自身さかのぼること?年前の今日三月六日に卒業し社会という海に船出して行き、仕事はもちろんのこと、色々な人との出会いや交流があって、今日に至っている。今は港に一時停泊しそう遠くない航海を続けているところだ。

寒い写真が続いたので、今日は花の写真です。

2008年3月5日水曜日

里の春はいつ?




里は何となく春めいてきましたが、まだまだ風の寒さはあります。標高の高い山はまだ冬ですが、やはり春めく雪景色に変わりつつあります。今日は久しぶりに晴天です。

2008年3月4日火曜日

冬再体験







新穂高ロープウェイに乗って冬を再体験してきた。終着駅展望台はあいにく天候が悪く山はすっきりとは見えなかった。気温ー13cで風が寒く、万全の防寒服で臨んだが手がつめたくなってしまったが、それでも何かカメラに残そうと思った。     photo 2008.3.4

2008年3月3日月曜日

湯ざめ


先月二度にわたり体調を崩した原因の一つに湯ざめが思い当たる。もちろんうがい、手洗い励行したり努力してはいたが、お風呂へ入りに行って後、スーパーへ買い物に寄るなどしたことがある。そういうことの積み重ねやその時疲れていたりして、うっかりウィルスの侵入を許してしまったのだろう。いったん体調を崩すと食欲がなくなり、熱っぽくなり、体力が衰え、根気が無くなるので、いいことじゃない。

いつもにこにこ、調子は快調にしたい。

2008年3月2日日曜日

日陰の雪


日陰の雪もほぼ消えてきた。雪は終わりかな?と思いきや三月のどか雪が有った時もあった。スタッドレスタイヤは雪の不安からまだ脱げないし、もう少し様子見になった。まだまだ風が冷たい。早く暖かくなってほしい。

2008年3月1日土曜日

友達のリンク


長年のつきあいのご夫婦の、奥さんの同級生の男性と女性、合わせて五人で、今晩集まり飲んだ。

年に数回会いましょうとのことで、今年初の集まりだった。春、夏,秋、冬プラス臨時1、年に5回集まる予定、友達の輪が広がるのは、いいことだ。