2009年10月27日火曜日

マユハケオモト

マユハケオモトの花

先日の町内文化祭の出品の中で初めて見た花、マユハケオモトの名の由来は花の先が化粧をする時使う眉刷毛に似ているから名がついたそうだ。と出品者の説明、なるほどと納得。なればこの美しい姿を撮影してみようと思った。

2009年10月25日日曜日

文化祭

題名 黄金の波 文化祭展示品の大輪菊のマクロ撮影



10月24日(土)と25日(日)と町内の文化祭が町内公民館で行われ無事終わった。準備の方が長く段取り7分仕事3分というところだろうか。展示品が出そろってから半日くらいで終わったような気がする。手間のかかった手芸、手編みセーター、押し絵、押し花、松本てまり、児童の習字、大人の書道、木工品、墨絵、盆栽、大輪の菊、小菊、パズル画、写真等で、いつまで見ていても飽きない作品ばかりであった。ちなみに私は昨年クラブ展に出した全紙の写真6点を出し、皆様に喜ばれたのは嬉しい。

2009年10月24日土曜日

ひまわり

額を選ぶのにあ~でもない、こ~でないと時間がかかりましたが、やはりシンプルな額にしました。


この時期にひまわりの話をすると、’オイオイ季節が違うんじゃないかい’と言われそうだが、ひまわりのモザイク画をパソコン上で描いてみた。セオリーとはうらはらに真中にどかんと描いてしまったが、ひまわりの明るさがかえって出たような気がする。

「素材は9月下旬撮影のM大学西に咲いていたひまわりです」

2009年10月21日水曜日

ジャルバムの練習

白川郷合掌作り 撮影 田んぼが黄金色に色づく頃の9月
今日はサークルで白川郷ジャルバムno2を作る練習をした。所用で半日の出席だったが、今夕それをホームページにアップするべく順序良くたどっていったらアップすることが出来た。この前リンク出来なかった反省と教訓をもとに今回はす~と出来たので嬉しかった。ただレイアウト素材の挿入の所を修練しなければならないが、今日の所はまあまあとしておこう。出来て当たり前なんだろうけど、一筋の光明が見えたような気がする。


2009年10月20日火曜日

ムラサキシキブ

10月初めの撮影
庭のムラサキシキブ


早朝に題名をつけずにアップしたら長い題名になってしまったので再アップします。
最近体の疲れと共に右上の奥歯の歯茎が腫れてしょうがない。歯医者さんは年齢と共に.........との弁。食事を柔らかめのものを、左で噛んでください、と言われてはいるもののこんなこといつまで続くの.....?当たり前だけどやはり食後の手入れをこまめにやることが大事になってくる。でもちょっと油断すると又腫れてくるので弱ってしまうし、又集中力もなくなるので何もできなくなってしまうのである。

2009年10月14日水曜日

ジャルバム再リンク


10月12日付けのブログに黒部立山アルペンルート扇沢~室堂紅葉撮影記をアップしましたが。リンクの仕方がいけなかったのでやりなおしました。10月12日のブログに再リンクしてありますのでご覧ください。
コメントをいただいた皆様、見てくださった皆様すみませんでした。

2009年10月12日月曜日

ジャルバム

こちらからどうぞ

黒部立山アルペンルート扇沢~室堂間の紅葉撮影記をジャルバムにしました。

2009年10月9日金曜日

空回り

9月の末に最後と思われるバイカウツギが庭に咲いたので、水を入れた空き缶に挿してしっかり開花するまで待って、室内にて撮影しました。今年ほどこの花を見たり、撮影した年はなかったですね。


「忘却とは忘れ去ることなり」「光陰矢のごとく学なりがたし」パソコンに向かって今までやったことをおさらいしていたら、おさらいどころか途中でストップして進まない。皆忘れてしまったような気がする。前は出来ていたのになあ~。世の中エコブームだけれど、私の頭の中もエコならぬ省エネになったみたいで、からからと空回りしている。
どこかに「戻るキー」があればいいんだけれど................。

2009年10月8日木曜日

台風18号通過

美ヶ原王ヶ頭付近で見た日の出前の雲
今回の台風18号は愛知県知多半島付近に上陸し、8:50頃S市、9:00頃M市付近を通過、その時間は雨も風も静かだった。むしろ6:00頃の方が風雨が強かった。庭にある桜の木が大分風に揺れていた。外の盆栽が風で吹き飛ばされちゃいけないと思い、6:00頃盆栽棚の鉢を下へ下した。台風情報を見るため夜中じゅう音なしでテレビをつけていたが、途中で寝てしまった。幸い周りは何事も無かったが他県の被害情報を見ると、大変な台風だったことがうかがえる。被災された皆様にお見舞い申し上げます。

2009年10月4日日曜日

錦秋2

立山黒部アルペンルート撮影写真のコラージュ2
室堂撮影行の紅葉の写真を今度は自動コラージュで3枚ほど作成したうちの1枚。やはりコンピューターの頭脳のほうが構成力があり、又バランスも良かった。やはりかなわない。

2009年10月3日土曜日

錦秋


先日のツアーの立山黒部アルペンルート室堂行きの写真をコラージュにまとめました。なかなか1枚では表現しきれないですので、数枚にて構成しました。ケーブルカーで登ってゆく途中が一番紅葉が綺麗でした。ケーブルカーの前方に一つだけ窓が開いている所を、写真撮影のために譲っていただいたY先生のお陰で、内容はともかく紅葉をカメラに収めることが出来たことを感謝しております。

2009年10月1日木曜日

みくりが池


高山植物                         雄山を映すみくりが池

秋雨前線のいない間にラッキー。どんよりした雲もとれ、スカイブルーの空となり、紅葉真っ盛りの立山アルペンルートの室堂までとうとう来ちゃいました。きょうはとあるサークルのツアーでそれぞれ撮影を楽しみながら紅葉を見に出かけて来た。ここ室堂の地に立って立山の広大なパノラマを見ているようで、カメラに収めきれない大きさに驚き。超広角のレンズでなきゃカメラにおさまらないが、何とか目の前に立ちはだかる立山の主峰雄山が映る神秘的なみくりが池を風が収まったときに撮影出来て良かった。